
岐阜県生まれ。 東京デザイナー学院名古屋校卒業。
イラスト制作事務所・広告制作プロダクション勤務を経て独立。
現在、書籍、雑誌,広告,WEB等、イラストレーターとして、フリーで活動中。
EXHIBITION
- 2013 2.15-26 市ヶ谷山脇ギャラリーにてグループ展 「Digital Creator23人展」
- 2012 5.12.13 有明 東京ビッグサイト 「デザインフェスタ35」
- 2012 6.5-17 根津 りんごやにてグループ展 「正方形展」
- 2011 6.7-6.13 銀座 バートックギャラリーにて 「新時代作家13人展」
- 2008 5.22-27 原宿 ソーンツリーギャラリーにて個展 「21時14分 溝街空港発 ピアニカ航空 PA103便」
WORKS
新聞
- 朝日新聞 GLOBE 「world outlook いまを読む」 イラスト連載中
- 東京新聞 コラム「フムフム ひとり旅」佐藤孝子著 イラスト
ポスター
- 吉本興行 「ピラミッドだよ!」西野亮廣脚本 イラスト
社内報
- 大林組 社内報「マンスリー大林」 表紙イラスト連載中
PR誌
- 東芝エレベーター株式会社 季刊誌 「FUTURE DESIGN」コラムイラスト
- 大手町・丸の内・有楽町地区再開発計画推進協議会 CSRR「1000 年続くまちへ。」イラスト
- 大手町・丸の内・有楽町地区再開発計画推進協議会 パンフレット「大丸有 環境ビジョン」イラスト
- 日本学術振興会 パンフレット「学術の国際興2013-14」イラスト
雑誌
- 三栄書房 月刊 「競艇マクール」 天下御免の競艇客 コラムイラスト連載中
- プレジデント社 「カード、電子マネー&スマホ最強の活用法」 カットイラスト
- 四谷大塚 ドリーム・ナビ2013年9月号 特集イラスト
書籍
- 河出書房新社 「判断と選択に役立つ数の法則」 カットイラスト
- 日経プレミアシリーズ PLUS 「日本経済がわかる」「世界がわかる」「会社がわかる」カットイラスト
- 文藝春秋 シティ・マラソンズ 三浦しおん・あさのあつこ・近藤史恵著 イラスト
- プレジデント社 「Making 椿」工藤美智子著 イラスト制作・ポプラ社 書籍「話のわかるやつを呼べ!」表紙 イラスト
- オーム社 書籍「絵ときでわかる 機械設計」他シリーズ全10巻 イラスト
- 株式会社ジャパンタイムズ 書籍「英語で授業を受けてみる 小学校編」表紙 イラスト
- 株式会社ジャパンタイムズ 書籍「英語で授業を受けてみる 中学校編」表紙 イラスト
- 駿河台出版社 書籍「英語がわかればフランス語はできる!」表紙 イラスト
- 駿河台出版社 書籍「迷わず話せる 英会話フレーズ集」表紙 イラスト
- ぴあ株式会社 ムック「落語ワンダーランド」表紙 イラスト
- ぴあ株式会社 ムック「落語ワンダーランド 登竜門」 イラスト
- ベネッセ フーチャー・スキル・プロジェクト「project support notebook」 イラスト
CD DVD
- ソニーミュージック 「DISH// 日本縦断はじめましての旅」DVD パッケージイラスト
- ワーナーミュージックジャパン 「コブクロ MUSICMANSHIP」CD ジャケットイラスト
寄稿
AWARDS
- 第5回 ハンズ大賞入選
- 1996 ARTBOX イラストファイルオーディション入選
- 1997 9th Dimentional Illustrators Awards Show 銅賞
- 1998 10th Dimentional Illustrators Awards Show 銅賞
- 1999 11th Dimentional Illustrators Awards Show 銅賞